BLOG ブログ
耳ツボで食欲を抑える!?
皆様、冬になり食欲は増えていませんか?
冬に食欲が増すのは、日照時間の減少により太陽の光を浴びる時間が短くなることが関係しています🌞🌙
日光を浴びる時間が短くなると脳内で「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌が減少します⤵
セロトニンは精神の安定や食欲の調整に深く関わっており、セロトニン不足は食欲増加に繋がります😓
また、寒さにより体温を維持しようとエネルギーを消費します🔥
エネルギーを補給しようと、食欲が増進します🧤
そのような時にオススメなのが、耳ツボです👂✨
身体には約360の経穴(ツボ)があります❕耳にも経穴があります👂
耳ツボには食欲を抑制するツボなどあります💁♀️
☑飢点・・・耳の穴の前、顔寄りに小さな軟骨の突起があり、その突起の付け根にあるツボです❕
食事の前に押すと脳にある満腹中枢が刺激され食欲を減退させてくれます💡
☑食道・・・耳の真ん中にある骨の際にあります!
胃腸の働きを整えて消化を促します😌消化器全体に働きかけるので、体全体の新陳代謝の活性化が期待できます!


自律神経が乱れると胃の不調が出やすくなります💦
鍼灸治療を一緒に受けて頂くことにより、自律神経を整え胃腸の調子が整い暴飲暴食を防ぐことが期待できます❕
お肌の曲がり角!美容鍼でケア開始✨
皆様、「お肌が変わった!」や「お肌の老化を感じる」など体感したことはありませんか?
そのタイミングはお肌の曲がり角かもしれません↘
多くの方は始めに感じるのは20代後半、30代後半にかけて感じることが多いです
☑夕方鏡を見ると疲れ顔になっている
☑昔の写真を見返すとお肌が違う
☑乾燥しやすなった
☑ファンデーションがヨレやすくなった
☑ニキビの跡が治らなくなった
20代、30代、40代、50代と年齢別によってお肌のお悩みは様々です
美容鍼灸サロンYURARAでは様々な年代の方がご来店下さります
様々なお悩みに合わせたメニューをご用意させて頂いております♀️
20代は皮脂分泌が多くニキビ・吹き出物がでやすくなり、お肌もゆらぎやすくなります
30代は20代の頃と比べる吹き出物の跡が治り辛くなったり、出産育児などでお肌の変化を感じられる方も多いです
40代は乾燥やお肌の弾力が減少し、シミなども目立ちやすくなります
50代は目・口元のたるみやシミが目立つようになってきます

美容鍼はお肌の細胞を活性化させターンオーバーを促進させることができ、
普段使っていない表情筋を引き締め、お肌を引き締めることができます
美容鍼を続けておられるお客様の中には、美容鍼を始める前よりお肌の状態が良くなり、維持出来ていると嬉しいお声を頂きます
皆様に肌診断機でお肌の状態を見て頂き、ご自身のお肌の状態を知ってい頂きます。
美容鍼を受けて頂き、お肌が生まれ変わる3か月後にお肌の状態を肌診断機で再度確認して頂くと変化が見られます✨

ぜひYURARAでお肌の曲がり角に負けない美しいお肌になりませんか?

角質取り✨美肌に
角質を取るとお肌がツルツルになるというをお聞きになった事が多いと思います
よく聞く角質とは、皮膚の一番外側を覆う細胞です
角質の役割は
⚪肌の水分を保つ
⚪外部からの刺激から肌を守る
⚪細菌や紫外線から肌を守る
⚪水やその他物質の体内への侵入を防ぐ
大切な役割を担っていますが、角質が分厚くなると肌荒れや乾燥肌、ゴワつきなどお肌トラブルを引き起こします
また角質が分厚くなると、スキンケアの浸透が悪くなり、せっかく美容液を導入してもお肌の奥に届きにくくなります

今回の5周年キャンペーンには角質を優しく取り除くことができる、角質パックが付いています
酵素の力で古い角質を分解し、お肌をツルツルに仕上げます✨
キャンペーンAコースでは美容液導入が付いており、よりお肌の奥に栄養を届けます


耳ツボでむくみケア✨
耳の周りにはリンパが集まっており、 リンパが詰まるとお顔のくすみ・むくみやすくなります💦💦 ️☑翳風→耳の下裏には翳風というツボがあり、耳下腺リンパ節があります! 首周りの血行が改善されます耳鳴りだけでなく、肩こりや頭痛にも効果のあるツボです! ☑神門→ 耳の上の方にある軟骨のくぼみあたりにあります。 自律神経調整作用があるツボで血流の滞りを改善し、血行促進効果が期待できます。 自律神経が整うとホルモンバランスも整いやすくなります🍀
リンパが詰まるとお顔が浮腫んでいると輪郭がぼやけてしまいます😭 美容鍼では耳周りにあるツボを使い、リンパの詰まりを改善します✨ お化粧をする前などに耳をぐるぐる回し血流を流すことにより、 お顔の血色が良くメイクのりもよくなります💛![]()
![]()

フェムケアをよもぎ蒸しで始めませんか?🌿
40,50代の方は女性特有の更年期症状がでやすくなります💦
☑ホットフラッシュ
☑動悸
☑息切れ
☑肩こり
☑不眠
様々な症状が現れます😓
個人差はありますが50歳前後の年齢で閉経を迎え
この閉経の時期をはさんだ前後10年間で更年期症状が出やすくなります!
更年期症状は女性にしか分からず、家族にも理解してもらえずお辛い思いをされる方も多いです💦
よもぎ蒸しはよもぎや薬草を蒸した蒸気を直接、膣に浴びて頂き下半身を温めることができます🔥
女性にとって温めることは大切です!
よもぎ蒸しで自立神経を整える事で、女性ホルモンを整えます🍀
是非、よもぎ蒸しでお身体のケアを始めませんか?


お顔のたるみ・むくみ・歪みにはフェイシャルかっさマッサージ✨
こんにちは!
今週は日中暖かく、過ごしやすい日が続きましたね😌
来週からはぐっと冷え込んできますので、皆様暖かくしてお過ごしくださいませ!
日中と夜で寒暖差が激しくなると起こりやすいのがお顔のコリ💦
特に食いしばりは、皮膚を支える力が無くなり、お顔のたるみの原因となってしまうことも!
また、食いしばりが長く続くと頬の高さが歪み、写真を撮った時に『目の高さが違う!』なんてことにも繋がります😢
そこでオススメなのがYURARAの『フェイシャルかっさマッサージ✨』
顎下のリンパの詰まりを優しく心地よい強さのかっさマッサージで取り除き、むくみの解消にもGOOD😊
食いしばりの筋肉をほぐし、頬の高さやフェイスラインを引き上げるのでリフトアップに効果抜群❣
更に眼精疲労の解消も出来るので、施術後の目の開き方やお顔のスッキリ感に驚かれる方続出中です✨
この冬の寒暖差症状、特に『筋肉のコリ・食いしばり・たるみ・顔の歪み』にお悩みの方は是非一度フェイシャルかっさマッサージを受けてみてください✨
美容鍼との相性も抜群で、フェイスラインが引きあがる事間違いなしです❣
2月から始まる『5周年記念キャンペーン』にもフェイシャルかっさマッサージがついていますので、試したい方は是非こちらのキャンペーンをオススメいたします❣❣
