OIL MASSAGE オイルマッサージ
当院で行うアロマオイルマッサージは鍼灸治療で使う「ツボ」と「ツボの流れ(経絡)」を刺激する事でお身体の不調を整えます。
さらにアロマオイルをお身体のお悩みに合わせてブレンドしマッサージしていく事で「ツボ」+「ツボの流れ(経絡)」+「アロマオイルの効果」で皆さんのお身体の悩みを解決へと導きます。

【アロマオイルの紹介 】
01.安眠リラックスブレンド
《スイートオレンジ ×ラベンダー 》
『寝つきが悪い』『夜に何度も目が覚める』などの睡眠の質が悪いお悩みの方にオススメです
ほんのり甘い香りで心も落ち着きぐっすり寝れます 。

02.リフレッシュブレンド
ローズマリー ×レモングラ ス
日中頭がぼーっとしたり、倦怠感のある方に。
筋肉痛や身体のコリが気になる方にオススメです。
スッキリした香りで交感神経が高まり、記憶力もアップします。

03.デトックスブレンド
ラベンダー ×ジョニパーベリ ー
血行促進効果で冷え性、むくみを改善 。
代謝を高めて老廃物の排泄を促します 。
ウッディーな香りで気分をリフレッシュします ♪

04.女性の味方ブレンド
ラベンダー ×ローズゼラニウ ム
身体のほてり、のぼせ症状を改善
ニキビ肌でお悩みの方にもオススメです 。
甘い香りがストレスによる緊張を緩め心身のバランスを整えます 。

05.スッキリブレンド
ペパーミント ×ローズマリー ×ティートリ ー
抗ウィルス 抗菌作用があり、風邪予防だけでなく花粉症などの鼻づまりや呼吸器症状のケアにもオススメです。
スッキリした香りが消化を助け胃の調子を整えます。

06.ウーマンバランスブレンド
イランイラン ×ゼラニウム ×ベルガモット ×レモ ン
生理痛、生理不順、更年期症状などの女性特有のトラブルを緩和してくれます。フローラルな香りに心も身体も癒されます。

YURARAが選ばれる理由
- 駅近で徒歩で3分で着きます
- 女性専用サロンでスタッフも女性のみ
- 全員国家資格取得者なので安心して施術を受けて頂けます
- 施術は全て個室
- 豊富なメニューでお身体の状態に合わせて組み合わせ自由
- 家事が終わった後、仕事終わりの遅い時間にも
MENU メニュー
アロマ60分コース
¥11,000(施術時間60分)
体調に合わせてアロマオイルをブレンドし、全身のツボやリンパの流れに沿ってマッサージします。リラックス効果はもちろん、お身体のコリや女性特有の不調(更年期症状、生理痛、産前産後の不調など)にとても効果的です。
全身鍼灸治療ショートコース
¥6,900(施術時間30分)
女性鍼灸師が丁寧にカウンセリングをし、お身体の状態に合わせて、鍼・お灸でお身体を施術いたします。
気・血・リンパの流れがよくなり、流れの滞りがなくなることでお身体を健康状態へ導きます。
肩こり腰痛はもちろん、めまい、頭痛、体のだるさ、自律神経の乱れ、生理不順など、様々な症状に効果的です。
鍼灸×アロマ ショートコース
¥11,500(施術時間60分)
自律神経が乱れてお身体に不調が出ている方におすすめのコースです。
ボディケアメニューで当サロン人気NO.1です。
お身体の不調がなかなか改善しない方、どのコースか迷われる方はまずこのコースをお受けください。
心身ともに不調が改善します。
【FLOW】
①鍼灸治療30分
②アロマオイルマッサージ40分
美容鍼温巡アロマコース
¥15,500(施術時間100分)
お顔からお身体まで、ゆっくり温めながら整えます。
リラックスしながら美容鍼をゆったり受けたい方にオススメ☆
【FLOW】
①炭酸ヘッドマッサージ ②鍼灸治療 or デコルテオイルマッサージ ③ホットストーンアロマオイルマッサージ(30分) ④コルギ ⑤立体造顔美容鍼 ⑥生薬足湯
オプションメニュー
よもぎ蒸し(30分) よもぎ生薬ブレンド・・・4,600円 | 3,500円 |
ハイドラフェイシャル(アクアピュア) | 14,800円 |
フェイシャルかっさマッサージ ”かっさ”という陶器のプレートで、お顔のツボを刺激したり、お顔表面を優しくマッサージし、お顔のむくみ、くすみ、コリをとります。 さらに古い角質を取り除く角質パック、ヒト幹細胞・プラセンタ・ビタミンがたっぷり配合された保湿パックでお肌をプルプルに仕上げます。 お顔のくすみ・むくみ・コリが気になる方におすすめです。 ※できるだけ軽めのお化粧でお越しください。 【FLOW】①クレンジング ②フェイシャルかっさマッサージ ③角質パック ④保湿パック〜お仕上げ | 5,600円 |
炭酸ヘッドマッサージ(15分) 炭酸を使って頭皮をマッサージ。 頭皮のコリをしっかりととっていきます。 炭酸ガスがしゅわしゅわ気持ちいですよ♪ 頭痛、眼精疲労改善の他、リフトアップ効果、不眠解消にも効果的です。 | 2,800円 |
BLOG ブログ
お肌にいい食べ物🍲寒い冬にオススメ✨
冬は湿度が下がり乾燥肌になりやすい時期ですね⛄
お肌のスキンケアも大切ですが、インナーケア食事も大切になってきます⚠️
忙しい毎日で食事が不規則になったり、偏ってしまいがちですが日々摂取する食べ物で身体はできています
【お肌は内臓の鏡】です✨✨
甘いものを食べ過ぎるとニキビや吹き出物ができたご経験はございませんか?
乾燥肌にオススメの食べものをご紹介します♀️
バランスのよい食事をするのが1番ですが、特に冬にオススメの食材は
豚肉・レバー・・・ビタミンB2・B6が含まれています
ターンオーバーを正常にする働きがあり、皮膚や髪の細胞の再生に役立ちます✨
大豆製品・・・大豆に含まれるイソフラボンは細胞の新陳代謝高め、肌の潤いを保ちます
気持ちを落ち着かせる効果もございます

意識して冬に取り入れて下さい
合わせて美容鍼でお肌のケアもオススメです✨
美容鍼でお肌の土台を整え乾燥知らずのお肌を目指しましょう☺️
肌質改善コースなど乾燥ケアやお肌のメンテナンスに特化したメニューをご用意しております♀️
また管理栄養士の資格をもった鍼灸師が在籍
お気軽にご相談ください♀️✨

耳ツボで食欲を抑える!?
皆様、冬になり食欲は増えていませんか?
冬に食欲が増すのは、日照時間の減少により太陽の光を浴びる時間が短くなることが関係しています🌞🌙
日光を浴びる時間が短くなると脳内で「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌が減少します⤵
セロトニンは精神の安定や食欲の調整に深く関わっており、セロトニン不足は食欲増加に繋がります😓
また、寒さにより体温を維持しようとエネルギーを消費します🔥
エネルギーを補給しようと、食欲が増進します🧤
そのような時にオススメなのが、耳ツボです👂✨
身体には約360の経穴(ツボ)があります❕耳にも経穴があります👂
耳ツボには食欲を抑制するツボなどあります💁♀️
☑飢点・・・耳の穴の前、顔寄りに小さな軟骨の突起があり、その突起の付け根にあるツボです❕
食事の前に押すと脳にある満腹中枢が刺激され食欲を減退させてくれます💡
☑食道・・・耳の真ん中にある骨の際にあります!
胃腸の働きを整えて消化を促します😌消化器全体に働きかけるので、体全体の新陳代謝の活性化が期待できます!


自律神経が乱れると胃の不調が出やすくなります💦
鍼灸治療を一緒に受けて頂くことにより、自律神経を整え胃腸の調子が整い暴飲暴食を防ぐことが期待できます❕
お肌の曲がり角!美容鍼でケア開始✨
皆様、「お肌が変わった!」や「お肌の老化を感じる」など体感したことはありませんか?
そのタイミングはお肌の曲がり角かもしれません↘
多くの方は始めに感じるのは20代後半、30代後半にかけて感じることが多いです
☑夕方鏡を見ると疲れ顔になっている
☑昔の写真を見返すとお肌が違う
☑乾燥しやすなった
☑ファンデーションがヨレやすくなった
☑ニキビの跡が治らなくなった
20代、30代、40代、50代と年齢別によってお肌のお悩みは様々です
美容鍼灸サロンYURARAでは様々な年代の方がご来店下さります
様々なお悩みに合わせたメニューをご用意させて頂いております♀️
20代は皮脂分泌が多くニキビ・吹き出物がでやすくなり、お肌もゆらぎやすくなります
30代は20代の頃と比べる吹き出物の跡が治り辛くなったり、出産育児などでお肌の変化を感じられる方も多いです
40代は乾燥やお肌の弾力が減少し、シミなども目立ちやすくなります
50代は目・口元のたるみやシミが目立つようになってきます

美容鍼はお肌の細胞を活性化させターンオーバーを促進させることができ、
普段使っていない表情筋を引き締め、お肌を引き締めることができます
美容鍼を続けておられるお客様の中には、美容鍼を始める前よりお肌の状態が良くなり、維持出来ていると嬉しいお声を頂きます
皆様に肌診断機でお肌の状態を見て頂き、ご自身のお肌の状態を知ってい頂きます。
美容鍼を受けて頂き、お肌が生まれ変わる3か月後にお肌の状態を肌診断機で再度確認して頂くと変化が見られます✨

ぜひYURARAでお肌の曲がり角に負けない美しいお肌になりませんか?

角質取り✨美肌に
角質を取るとお肌がツルツルになるというをお聞きになった事が多いと思います
よく聞く角質とは、皮膚の一番外側を覆う細胞です
角質の役割は
⚪肌の水分を保つ
⚪外部からの刺激から肌を守る
⚪細菌や紫外線から肌を守る
⚪水やその他物質の体内への侵入を防ぐ
大切な役割を担っていますが、角質が分厚くなると肌荒れや乾燥肌、ゴワつきなどお肌トラブルを引き起こします
また角質が分厚くなると、スキンケアの浸透が悪くなり、せっかく美容液を導入してもお肌の奥に届きにくくなります

今回の5周年キャンペーンには角質を優しく取り除くことができる、角質パックが付いています
酵素の力で古い角質を分解し、お肌をツルツルに仕上げます✨
キャンペーンAコースでは美容液導入が付いており、よりお肌の奥に栄養を届けます


耳ツボでむくみケア✨
耳の周りにはリンパが集まっており、 リンパが詰まるとお顔のくすみ・むくみやすくなります💦💦 ️☑翳風→耳の下裏には翳風というツボがあり、耳下腺リンパ節があります! 首周りの血行が改善されます耳鳴りだけでなく、肩こりや頭痛にも効果のあるツボです! ☑神門→ 耳の上の方にある軟骨のくぼみあたりにあります。 自律神経調整作用があるツボで血流の滞りを改善し、血行促進効果が期待できます。 自律神経が整うとホルモンバランスも整いやすくなります🍀
リンパが詰まるとお顔が浮腫んでいると輪郭がぼやけてしまいます😭 美容鍼では耳周りにあるツボを使い、リンパの詰まりを改善します✨ お化粧をする前などに耳をぐるぐる回し血流を流すことにより、 お顔の血色が良くメイクのりもよくなります💛![]()
![]()

フェムケアをよもぎ蒸しで始めませんか?🌿
40,50代の方は女性特有の更年期症状がでやすくなります💦
☑ホットフラッシュ
☑動悸
☑息切れ
☑肩こり
☑不眠
様々な症状が現れます😓
個人差はありますが50歳前後の年齢で閉経を迎え
この閉経の時期をはさんだ前後10年間で更年期症状が出やすくなります!
更年期症状は女性にしか分からず、家族にも理解してもらえずお辛い思いをされる方も多いです💦
よもぎ蒸しはよもぎや薬草を蒸した蒸気を直接、膣に浴びて頂き下半身を温めることができます🔥
女性にとって温めることは大切です!
よもぎ蒸しで自立神経を整える事で、女性ホルモンを整えます🍀
是非、よもぎ蒸しでお身体のケアを始めませんか?
